オメガ ジュネーブ 自動巻き Cal.1012 1973年製
オメガ ジュネーブ 自動巻き Cal.1012 1973年製
¥72,000
SOLD OUT
オメガ ジュネーブ 自動巻き Cal.1012 1973年製 2848
Ref 166.0163
Cal 1012
年式 1973年製
直径 34mm
厚み 7mm
素材 SS
保証 1年保証
持続時間 44時間
シンプルなデザインのオメガで御座います。
ベゼルの付け根から真っすぐに立ち上がる風防は非常に印象的で、この年代の時計の顔の象徴と言えるでしょう。
シルバーの文字盤に針を黒くする事で視認性を向上させていると同時に、デザイン性も兼ね備えている工夫が見られます。
シンプルなデザインで品があり、デイト表示もあることから、シーンを選ばずに
お使いいただくことが出来ます。
インデックス一つを見ても当時の拘りが感じられる作りとなっております。
現行とは違い、厚みも考えられており、袖から大きくはみ出すことも御座いません。
搭載されておりますCal.1012はローター周りがモジュール化されメンテナンスのしやすさが向上された、後々の整備の面をよく考えられた構造をしております。
薄型となり、石数も増えたCal.1012で御座いますが、カレンダー周りのパーツはプラスティック製の為、カレンダーを早送りする時間帯には、注意が必要で御座います。
それ以外の部分では、個人的には精度も安定しやすく、非常に良く作られたムーブメントであると評価しております。
また、デイト表示もある為、普段使いにも最適なお時計で御座います。
※革ベルトはご購入時にご希望が御座いましたら、お好きなお色、素材をお申し付け下さいませ。クロコダイル、リザード、カーフなどお好きな組み合わせで、無料で交換させて頂きます。
外装の状態を損なわない為、仕上は行わず、内部のOHのみ自社工房で行っております。
当店は自社工房のメンテナンスに自信が御座います。
OHの際は日差の他に、アンクル爪の出入れ、振角、拘束角、持続時間にも厳格にチェックし、基準に合格した物のみを販売しております。
※当店の時計は、ヴィンテージであっても日差は5秒〜20秒以内に調整しております。また姿勢差(リューズ下での測定)も含めた、より実用的な使用状況で最適な精度になる様にオーバーホールを行なっております。
※ヴィンテージの為、日差1分〜という文面をよく見かけます。
それは、よほど状態が悪いか、ヴィンテージという経年劣化に甘えて、繊細な調整などを行なっていない状態がほとんどの様に思えます。
ヴィンテージでも、アンティークの時計でも、歯車やパーツを磨き、0.1mmの気の遠くなる様な作業を行うことによって、現代の時計と同じくらいの精度、振角が出せます。
しかし膨大な時間と技術力が必要な事から、ほとんどのお店ではコストが合わずにその工程を省いてしまいます。
逆にしっかりとオーバーホールをやっているところでは、お値段も手が出しにくいような設定になっている場合が多数です。
当店では、本当に良いものを大切にメンテナンスをして、その時計の価値を最大限にする事を目的としています。
そして多くの方にヴィンテージ時計の本当の良さを知っていただく為、お求めやすさも時計の良さとして考慮致しました。
パーツや歯車を磨いたり、一点一点繊細な作業が必要なオーバーホールにかかる時間や、運営コストを何回も分析し、必要最低限の金額設定に致しました。
その為、金額よりも価値の高い作業を行なっていると、自信を持ってお勧め出来ます。
また当店ではいつでもオーバーホールを行なっている作業場を見ていただく事が可能で御座います。
ヴィンテージやアンティーク時計を購入されて、お困りの事がない様に、末永くお付き合いをさせて頂けることが出来ましたら、この上ない幸甚でございます。
当店の商品は全て送料無料で販売しております。
Ref 166.0163
Cal 1012
年式 1973年製
直径 34mm
厚み 7mm
素材 SS
保証 1年保証
持続時間 44時間
シンプルなデザインのオメガで御座います。
ベゼルの付け根から真っすぐに立ち上がる風防は非常に印象的で、この年代の時計の顔の象徴と言えるでしょう。
シルバーの文字盤に針を黒くする事で視認性を向上させていると同時に、デザイン性も兼ね備えている工夫が見られます。
シンプルなデザインで品があり、デイト表示もあることから、シーンを選ばずに
お使いいただくことが出来ます。
インデックス一つを見ても当時の拘りが感じられる作りとなっております。
現行とは違い、厚みも考えられており、袖から大きくはみ出すことも御座いません。
搭載されておりますCal.1012はローター周りがモジュール化されメンテナンスのしやすさが向上された、後々の整備の面をよく考えられた構造をしております。
薄型となり、石数も増えたCal.1012で御座いますが、カレンダー周りのパーツはプラスティック製の為、カレンダーを早送りする時間帯には、注意が必要で御座います。
それ以外の部分では、個人的には精度も安定しやすく、非常に良く作られたムーブメントであると評価しております。
また、デイト表示もある為、普段使いにも最適なお時計で御座います。
※革ベルトはご購入時にご希望が御座いましたら、お好きなお色、素材をお申し付け下さいませ。クロコダイル、リザード、カーフなどお好きな組み合わせで、無料で交換させて頂きます。
外装の状態を損なわない為、仕上は行わず、内部のOHのみ自社工房で行っております。
当店は自社工房のメンテナンスに自信が御座います。
OHの際は日差の他に、アンクル爪の出入れ、振角、拘束角、持続時間にも厳格にチェックし、基準に合格した物のみを販売しております。
※当店の時計は、ヴィンテージであっても日差は5秒〜20秒以内に調整しております。また姿勢差(リューズ下での測定)も含めた、より実用的な使用状況で最適な精度になる様にオーバーホールを行なっております。
※ヴィンテージの為、日差1分〜という文面をよく見かけます。
それは、よほど状態が悪いか、ヴィンテージという経年劣化に甘えて、繊細な調整などを行なっていない状態がほとんどの様に思えます。
ヴィンテージでも、アンティークの時計でも、歯車やパーツを磨き、0.1mmの気の遠くなる様な作業を行うことによって、現代の時計と同じくらいの精度、振角が出せます。
しかし膨大な時間と技術力が必要な事から、ほとんどのお店ではコストが合わずにその工程を省いてしまいます。
逆にしっかりとオーバーホールをやっているところでは、お値段も手が出しにくいような設定になっている場合が多数です。
当店では、本当に良いものを大切にメンテナンスをして、その時計の価値を最大限にする事を目的としています。
そして多くの方にヴィンテージ時計の本当の良さを知っていただく為、お求めやすさも時計の良さとして考慮致しました。
パーツや歯車を磨いたり、一点一点繊細な作業が必要なオーバーホールにかかる時間や、運営コストを何回も分析し、必要最低限の金額設定に致しました。
その為、金額よりも価値の高い作業を行なっていると、自信を持ってお勧め出来ます。
また当店ではいつでもオーバーホールを行なっている作業場を見ていただく事が可能で御座います。
ヴィンテージやアンティーク時計を購入されて、お困りの事がない様に、末永くお付き合いをさせて頂けることが出来ましたら、この上ない幸甚でございます。
当店の商品は全て送料無料で販売しております。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。