オメガ デヴィル オクタゴンケース デイデイト Cal.752 1970年製 6621
オメガ デヴィル オクタゴンケース デイデイト Cal.752 1970年製 6621
オメガ デヴィル オクタゴンケース デイデイト Cal.752 1970年製 6621 Ref 166.095 Cal 752 年式 1970年製 直径 35mm 厚み 8mm 腕回り 20cmまでの方 素材 SS 持続時間 44時間 保証 1年保証 希少なオクタゴンケースのデヴィルが入荷いたしました。 思わず見入ってしまうその特徴的なケースデザインは、当時の時代環境や 現代とは違った時計に対する思考が詰まった形ではないでしょうか。 丸みを帯びたプラスティック風防が妙にマッチしたお時計で御座います。 シンプルなデザイン性で、どの様なシーンでもお使い頂け、一本あると重宝する万能型のお時計で御座います。 早送り機能の付いたデイデイトの機能は日常生活には、最適なお時計で御座います。 またワンピース構造になっております為、中の機械は非常に状態が良く、綺麗な銅色メッキがしっかりと残っております。 ブレスレット、ダイアル、ケース全てのコンディションがヴィンテージとは思えない程、整っております。 搭載されておりますCal.752(27.90 RA SC PC CALD CORR AM)は、毎時1万9800振動で、24石のルビーを使っています。 曜日と、日付を同時に表示させるデイデイトの機能を備えており、日常使いには最適で御座います。 カレンダーの早送り機能も付随しております。 ※革ベルトはご購入時にご希望が御座いましたら、お好きなお色、素材をお申し付け下さいませ。クロコダイル、リザード、カーフなどお好きな組み合わせで、無料で交換させて頂きます。 状態も良い為、仕上は行わず、内部のOHのみ自社工房で行っております。 当店は自社工房のメンテナンスに自信が御座います。 OHの際は日差の他に、アンクル爪の出入れ、振角、拘束角、持続時間にも厳格にチェックし、基準に合格した物のみを販売しております。 ※当店の時計は、ヴィンテージであっても日差は5秒~20秒以内に調整しております。また姿勢差(リューズ下での測定)も含めた、より実用的な使用状況で最適な精度になる様にオーバーホールを行なっております。 ※ヴィンテージの為、日差1分~という文面をよく見かけます。 それは、よほど状態が悪いか、ヴィンテージという経年劣化に甘えて、繊細な調整などを行なっていない状態がほとんどの様に思えます。 ヴィンテージでも、アンティークの時計でも、歯車やパーツを磨き、0.1mmの気の遠くなる様な作業を行うことによって、現代の時計と同じくらいの精度、振角が出せます。 しかし膨大な時間と技術力が必要な事から、ほとんどのお店ではコストが合わずにその工程を省いてしまいます。 逆にしっかりとオーバーホールをやっているところでは、お値段も手が出しにくいような設定になっている場合が多数です。 当店では、本当に良いものを大切にメンテナンスをして、その時計の価値を最大限にする事を目的としています。 そして多くの方にヴィンテージ時計の本当の良さを知っていただく為、お求めやすさも時計の良さとして考慮致しました。 パーツや歯車を磨いたり、一点一点繊細な作業が必要なオーバーホールにかかる時間や、運営コストを何回も分析し、必要最低限の金額設定に致しました。 その為、金額よりも価値の高い作業を行なっていると、自信を持ってお勧め出来ます。 また当店ではいつでもオーバーホールを行なっている作業場を見ていただく事が可能で御座います。 ヴィンテージやアンティーク時計を購入されて、お困りの事がない様に、末永くお付き合いをさせて頂けることが出来ましたら、この上ない幸甚でございます。 当店の商品は全て送料無料で販売しております。
¥92,000 SOLD OUT
オメガ コンステレーション Cライン クロノメーター Cal.564 1969年製 2808
オメガ コンステレーション Cライン クロノメーター Cal.564 1969年製 2808
オメガ コンステレーション Cライン クロノメーター 1969年製 2808 Ref ST168.017SP Cal 564 直径 34mm 厚み 7mm 年式 1970年製 素材 SS 持続時間 45時間 保証 1年保証 オメガの最高級ラインコンステレーションのCラインで御座います。 Cラインは時計界の鬼才ジェラルド・ジェンタ氏がデザインを手がけました。 このコンステレーションの他にも、パテックフィリップのノーチラスやオーデマピゲのロイヤルオークなどのデザインを手がけた人物で御座います。 ダイヤルに多少の経年劣化が見られますが、修正されていない当時のオリジナルのままという事で、あえて綺麗にせずにそのままの状態をキープしております。 特にブレスレットの状態が良く、年々市場でも出回る数が少なくなってきております。 日付表示もあり、日常使いには最適なお時計で御座います。 文字盤の色はシルバーの為、ビジネスシーンでもお使いいただくことが可能で御座います。 搭載されておりますCal.564(27.90 RA SC PC CAL CORR AM bull)は、日付早送り機能が追加されたクロノメーター規格の評価の高い機械で御座います。 1965年から製造開始。 ※革ベルトはご購入時にご希望が御座いましたら、お好きなお色、素材をお申し付け下さいませ。クロコダイル、リザード、カーフなどお好きな組み合わせで、無料で交換させて頂きます。 外装の状態を損なわない為、仕上は行わず、内部のOHのみ自社工房で行っております。 当店は自社工房のメンテナンスに自信が御座います。 OHの際は日差の他に、アンクル爪の出入れ、振角、拘束角、持続時間にも厳格にチェックし、基準に合格した物のみを販売しております。 ※当店の時計は、ヴィンテージであっても日差は5秒~20秒以内に調整しております。また姿勢差(リューズ下での測定)も含めた、より実用的な使用状況で最適な精度になる様にオーバーホールを行なっております。 ※ヴィンテージの為、日差1分~という文面をよく見かけます。 それは、よほど状態が悪いか、ヴィンテージという経年劣化に甘えて、繊細な調整などを行なっていない状態がほとんどの様に思えます。 ヴィンテージでも、アンティークの時計でも、歯車やパーツを磨き、0.1mmの気の遠くなる様な作業を行うことによって、現代の時計と同じくらいの精度、振角が出せます。 しかし膨大な時間と技術力が必要な事から、ほとんどのお店ではコストが合わずにその工程を省いてしまいます。 逆にしっかりとオーバーホールをやっているところでは、お値段も手が出しにくいような設定になっている場合が多数です。 当店では、本当に良いものを大切にメンテナンスをして、その時計の価値を最大限にする事を目的としています。 そして多くの方にヴィンテージ時計の本当の良さを知っていただく為、お求めやすさも時計の良さとして考慮致しました。 パーツや歯車を磨いたり、一点一点繊細な作業が必要なオーバーホールにかかる時間や、運営コストを何回も分析し、必要最低限の金額設定に致しました。 その為、金額よりも価値の高い作業を行なっていると、自信を持ってお勧め出来ます。 また当店ではいつでもオーバーホールを行なっている作業場を見ていただく事が可能で御座います。 ヴィンテージやアンティーク時計を購入されて、お困りの事がない様に、末永くお付き合いをさせて頂けることが出来ましたら、この上ない幸甚でございます。 ※当店の商品は全て送料無料で販売しております。
¥112,000 SOLD OUT
オメガ コンステレーション クロノメーター SS/YG 1972年製
オメガ コンステレーション クロノメーター SS/YG 1972年製
オメガ コンステレーション クロノメーター SS/YG 1972年製 2902 Ref    168.0054 Cal    1021 直径   36mm 厚み   9mm 年式   1972年製 素材   SS/YG 持続時間 47時間 保証   1年保証 オメガのコンステレーションクロノーターで御座います。 ダイヤルを見ますと非常にシンプルな顔をしておりますが、細部に様々な工夫が凝らしてあり、とても存在感のあるお時計で御座います。 K18金のプレートが巻き付けられている純正のブレスレットは、構造上ヨレなどが大きくヘタってしまっている個体が多いように思いますが、こちらのブレスはその見立て通りにしっかりとしております。 またこちらと同じコンセプトでTVスクリーン型のスクエアケースのお時計も出品させて頂いておりますので、お探しの方は是非ご覧下さいませ。 同じお時計で、状態の良いものをお探ししても中々出会えない事と、その特徴的なデザインであることから、コレクター向けにお勧めしたいお時計で御座います。 ※革ベルトはご購入時にご希望が御座いましたら、お好きなお色、素材をお申し付け下さいませ。クロコダイル、リザード、カーフなどお好きな組み合わせで、無料で交換させて頂きます。 外装の状態を損なわない為、仕上は行わず、内部のOHのみ自社工房で行っております。 当店は自社工房のメンテナンスに自信が御座います。 OHの際は日差の他に、アンクル爪の出入れ、振角、拘束角、持続時間にも厳格にチェックし、基準に合格した物のみを販売しております。 ※当店の時計は、ヴィンテージであっても日差は5秒〜20秒以内に調整しております。また姿勢差(リューズ下での測定)も含めた、より実用的な使用状況で最適な精度になる様にオーバーホールを行なっております。 ※ヴィンテージの為、日差1分〜という文面をよく見かけます。 それは、よほど状態が悪いか、ヴィンテージという経年劣化に甘えて、繊細な調整などを行なっていない状態がほとんどの様に思えます。 ヴィンテージでも、アンティークの時計でも、歯車やパーツを磨き、0.1mmの気の遠くなる様な作業を行うことによって、現代の時計と同じくらいの精度、振角が出せます。 しかし膨大な時間と技術力が必要な事から、ほとんどのお店ではコストが合わずにその工程を省いてしまいます。 逆にしっかりとオーバーホールをやっているところでは、お値段も手が出しにくいような設定になっている場合が多数です。 当店では、本当に良いものを大切にメンテナンスをして、その時計の価値を最大限にする事を目的としています。 そして多くの方にヴィンテージ時計の本当の良さを知っていただく為、お求めやすさも時計の良さとして考慮致しました。 パーツや歯車を磨いたり、一点一点繊細な作業が必要なオーバーホールにかかる時間や、運営コストを何回も分析し、必要最低限の金額設定に致しました。 その為、金額よりも価値の高い作業を行なっていると、自信を持ってお勧め出来ます。 また当店ではいつでもオーバーホールを行なっている作業場を見ていただく事が可能で御座います。 ヴィンテージやアンティーク時計を購入されて、お困りの事がない様に、末永くお付き合いをさせて頂けることが出来ましたら、この上ない幸甚でございます。 ※当店の商品は全て送料無料で販売しております。
¥127,000 SOLD OUT
オメガ シーマスター ポラリス クロノグラフ YG/SS 1991年製 3375
オメガ シーマスター ポラリス クロノグラフ YG/SS 1991年製 3375
オメガ シーマスター ポラリス クロノグラフ YG/SS 1991年製 3375 Ref    386.1038 Cal    1675 直径   37mm 厚み   9mm 年式   1991年製 素材   SS/YG 持続時間 - 保証   1年保証 オメガのシーマスター・ポラリスで御座います。 ポラリスはその近未来的なケースデザインとK18金を異素材に埋め込む高度な加工技術により誕生いたしました。 3針のタイプは割と良くお見掛けいたしますが、クロノグラフのタイプとなりますと、状態の良いものは探しても中々すぐに見つからないのではないでしょうか。 その特徴的なデザインととても良い状態であることから、コレクター向けにお勧めしたいお時計で御座います。 ※革ベルトはご購入時にご希望が御座いましたら、お好きなお色、素材をお申し付け下さいませ。クロコダイル、リザード、カーフなどお好きな組み合わせで、無料で交換させて頂きます。 外装の状態を損なわない為、仕上は行わず、内部のOHのみ自社工房で行っております。 当店は自社工房のメンテナンスに自信が御座います。 OHの際は日差の他に、アンクル爪の出入れ、振角、拘束角、持続時間にも厳格にチェックし、基準に合格した物のみを販売しております。 ※当店の時計は、ヴィンテージであっても日差は5秒〜20秒以内に調整しております。また姿勢差(リューズ下での測定)も含めた、より実用的な使用状況で最適な精度になる様にオーバーホールを行なっております。 ※ヴィンテージの為、日差1分〜という文面をよく見かけます。 それは、よほど状態が悪いか、ヴィンテージという経年劣化に甘えて、繊細な調整などを行なっていない状態がほとんどの様に思えます。 ヴィンテージでも、アンティークの時計でも、歯車やパーツを磨き、0.1mmの気の遠くなる様な作業を行うことによって、現代の時計と同じくらいの精度、振角が出せます。 しかし膨大な時間と技術力が必要な事から、ほとんどのお店ではコストが合わずにその工程を省いてしまいます。 逆にしっかりとオーバーホールをやっているところでは、お値段も手が出しにくいような設定になっている場合が多数です。 当店では、本当に良いものを大切にメンテナンスをして、その時計の価値を最大限にする事を目的としています。 そして多くの方にヴィンテージ時計の本当の良さを知っていただく為、お求めやすさも時計の良さとして考慮致しました。 パーツや歯車を磨いたり、一点一点繊細な作業が必要なオーバーホールにかかる時間や、運営コストを何回も分析し、必要最低限の金額設定に致しました。 その為、金額よりも価値の高い作業を行なっていると、自信を持ってお勧め出来ます。 また当店ではいつでもオーバーホールを行なっている作業場を見ていただく事が可能で御座います。 ヴィンテージやアンティーク時計を購入されて、お困りの事がない様に、末永くお付き合いをさせて頂けることが出来ましたら、この上ない幸甚でございます。 ※当店の商品は全て送料無料で販売しております。
¥70,200 SOLD OUT
オメガ コンステレーション Cライン クロノメーター Cal.564 1970年製
オメガ コンステレーション Cライン クロノメーター Cal.564 1970年製
オメガ コンステレーション Cライン クロノメーター 1970年製 3284 Ref    CD168.017SP Cal    564 直径   34mm 厚み   7mm 年式   1970年製 素材   SS/GP 持続時間 45時間 保証   1年保証 オメガの最高級ラインコンステレーションのCラインで御座います。 Cラインは時計界の鬼才ジェラルド・ジェンタ氏がデザインを手がけました。 このコンステレーションの他にも、パテックフィリップのノーチラスやオーデマピゲのロイヤルオークなどのデザインを手がけた人物で御座います。 状態の良い20ミクロンのキャップゴールドは、年々市場でも出回る数が少なくなってきております。 経年劣化で剥げている個体をよく見かけますが、ブレスやダイヤルの状態も比較的良く残っております。 搭載されておりますCal.564(27.90 RA SC PC CAL CORR AM bull)は、日付早送り機能が追加されたクロノメーター規格の評価の高い機械で御座います。 1965年から製造開始。 ※革ベルトはご購入時にご希望が御座いましたら、お好きなお色、素材をお申し付け下さいませ。クロコダイル、リザード、カーフなどお好きな組み合わせで、無料で交換させて頂きます。 外装の状態を損なわない為、仕上は行わず、内部のOHのみ自社工房で行っております。 当店は自社工房のメンテナンスに自信が御座います。 OHの際は日差の他に、アンクル爪の出入れ、振角、拘束角、持続時間にも厳格にチェックし、基準に合格した物のみを販売しております。 ※当店の時計は、ヴィンテージであっても日差は5秒〜20秒以内に調整しております。また姿勢差(リューズ下での測定)も含めた、より実用的な使用状況で最適な精度になる様にオーバーホールを行なっております。 ※ヴィンテージの為、日差1分〜という文面をよく見かけます。 それは、よほど状態が悪いか、ヴィンテージという経年劣化に甘えて、繊細な調整などを行なっていない状態がほとんどの様に思えます。 ヴィンテージでも、アンティークの時計でも、歯車やパーツを磨き、0.1mmの気の遠くなる様な作業を行うことによって、現代の時計と同じくらいの精度、振角が出せます。 しかし膨大な時間と技術力が必要な事から、ほとんどのお店ではコストが合わずにその工程を省いてしまいます。 逆にしっかりとオーバーホールをやっているところでは、お値段も手が出しにくいような設定になっている場合が多数です。 当店では、本当に良いものを大切にメンテナンスをして、その時計の価値を最大限にする事を目的としています。 そして多くの方にヴィンテージ時計の本当の良さを知っていただく為、お求めやすさも時計の良さとして考慮致しました。 パーツや歯車を磨いたり、一点一点繊細な作業が必要なオーバーホールにかかる時間や、運営コストを何回も分析し、必要最低限の金額設定に致しました。 その為、金額よりも価値の高い作業を行なっていると、自信を持ってお勧め出来ます。 また当店ではいつでもオーバーホールを行なっている作業場を見ていただく事が可能で御座います。 ヴィンテージやアンティーク時計を購入されて、お困りの事がない様に、末永くお付き合いをさせて頂けることが出来ましたら、この上ない幸甚でございます。 ※当店の商品は全て送料無料で販売しております。
¥128,000 SOLD OUT
オメガ ダイナミック 2カウンタークロノグラフ 保証書 1999年製 3258
オメガ ダイナミック 2カウンタークロノグラフ 保証書 1999年製 3258
オメガ ダイナミック 2カウンタークロノグラフ 保証書 1999年製 3258 Ref    5240.50 Cal    1138 年式   1999年製 直径   38mm 厚み   11mm 素材   SS 持続時間 46時間 保証   1年保証 オメガのダイナミックが入荷いたしました。 近年、見かけることが少なくなりつつある隠れた人気モデルで御座います。 1997年に発表になったダイナミックのベースになったのは、1940年~1950年代にかけてイギリス軍に採用された防水タイプの軍用時計。 そして1930年~1960年代に製造されたアビエイター用クロノグラフです。 それらの当時のモデルとの違いは、スクリュー式の裏蓋とリューズを採用している点になります。 デザインはブレゲインデックスに、2カウンターのクロノグラフというところから、ヴィンテージの雰囲気を意識しており、時計愛好家の好む、お手本の様な顔ではないでしょうか。 クロノグラフで御座いますが、シンプルな印象を残す時計で、使うシーンを選ばず、一本あれば重宝するお時計で御座います。 人と被りたくない方にお勧めしたいお時計で御座います。 搭載されているCal.1138はETAベースにオメガがモジュールを改良した2階建てムーブメントで御座います。 精度の出しやすさや、メンテナンス性に定評があり、信用の出来る機械で御座います。 ※革ベルトはご購入時にご希望が御座いましたら、お好きなお色、素材をお申し付け下さいませ。クロコダイル、リザード、カーフなどお好きな組み合わせで、無料で交換させて頂きます。 状態も良い為、仕上は行わず、内部のOHのみ自社工房で行っております。 当店は自社工房のメンテナンスに自信が御座います。 OHの際は日差の他に、アンクル爪の出入れ、振角、拘束角、持続時間にも厳格にチェックし、基準に合格した物のみを販売しております。 ※当店の時計は、ヴィンテージであっても日差は5秒〜20秒以内に調整しております。また姿勢差(リューズ下での測定)も含めた、より実用的な使用状況で最適な精度になる様にオーバーホールを行なっております。 ※ヴィンテージの為、日差1分〜という文面をよく見かけます。 それは、よほど状態が悪いか、ヴィンテージという経年劣化に甘えて、繊細な調整などを行なっていない状態がほとんどの様に思えます。 ヴィンテージでも、アンティークの時計でも、歯車やパーツを磨き、0.1mmの気の遠くなる様な作業を行うことによって、現代の時計と同じくらいの精度、振角が出せます。 しかし膨大な時間と技術力が必要な事から、ほとんどのお店ではコストが合わずにその工程を省いてしまいます。 逆にしっかりとオーバーホールをやっているところでは、お値段も手が出しにくいような設定になっている場合が多数です。 当店では、本当に良いものを大切にメンテナンスをして、その時計の価値を最大限にする事を目的としています。 そして多くの方にヴィンテージ時計の本当の良さを知っていただく為、お求めやすさも時計の良さとして考慮致しました。 パーツや歯車を磨いたり、一点一点繊細な作業が必要なオーバーホールにかかる時間や、運営コストを何回も分析し、必要最低限の金額設定に致しました。 その為、金額よりも価値の高い作業を行なっていると、自信を持ってお勧め出来ます。 また当店ではいつでもオーバーホールを行なっている作業場を見ていただく事が可能で御座います。 ヴィンテージやアンティーク時計を購入されて、お困りの事がない様に、末永くお付き合いをさせて頂けることが出来ましたら、この上ない幸甚でございます。 当店の商品は全て送料無料で販売しております。
¥174,000 SOLD OUT
オメガ スピードマスター マーク4.5 1978年製 Cal.1045 2792
オメガ スピードマスター マーク4.5 1978年製 Cal.1045 2792
オメガ スピードマスター マーク4.5 1978年製 Cal.1045 2792 Ref    176.0016 Cal    1045 年式   1978年製 直径   39mm 厚み   14mm 素材   SS 持続時間 49時間 保証   1年保証 スピードマスターには大まかに分けて手巻式/自動巻式/電池式(マニアックですが存在します)の 3種類が存在します。 1969年に月に行った手巻式のプロフェッショナルは 機能性、デザイン製はあまりにも有名ではありますが、あえてそのラインから外したスピードマスターがあります。 それがマークシリーズです。 マークシリーズはMark2...Mark3...Mark4...と続いていきますが こちらの時計はMark4.5と呼ばれ、製造期間が短命で終わってしまった為 数が少なく稀少な存在となっています。 マーク4.5と呼ばれる由来は、Mark4のケースデザインとMark5に搭載されている機械が入っている為です。 Mark4からMark5への入れ替わりの時期に繋ぎ役として出来たため、短命で終わってしまった 少数存在する変わった時計なのです。 搭載されているCal.1045(レマニア5100)は 自動巻の機械で、曜日と日付が表示されています。 更に変わっているのは、曜日の表記がスペイン語に なっています。 スペイン語を知らない人が初めて見れば、何曜日か分からない様な面白さを持っています。 私の経験上、青文字盤は、塗装が弱く経年劣化が進んでいる物が多いですが、 こちらの文字盤は素晴らしい状態で残っています。 ※革ベルトはご購入時にご希望が御座いましたら、お好きなお色、素材をお申し付け下さいませ。クロコダイル、リザード、カーフなどお好きな組み合わせで、無料で交換させて頂きます。 状態も良い為、仕上は行わず、内部のOHのみ自社工房で行っております。 当店は自社工房のメンテナンスに自信が御座います。 OHの際は日差の他に、アンクル爪の出入れ、振角、拘束角、持続時間にも厳格にチェックし、基準に合格した物のみを販売しております。 ※当店の時計は、ヴィンテージであっても日差は5秒〜20秒以内に調整しております。また姿勢差(リューズ下での測定)も含めた、より実用的な使用状況で最適な精度になる様にオーバーホールを行なっております。 ※ヴィンテージの為、日差1分〜という文面をよく見かけます。 それは、よほど状態が悪いか、ヴィンテージという経年劣化に甘えて、繊細な調整などを行なっていない状態がほとんどの様に思えます。 ヴィンテージでも、アンティークの時計でも、歯車やパーツを磨き、0.1mmの気の遠くなる様な作業を行うことによって、現代の時計と同じくらいの精度、振角が出せます。 しかし膨大な時間と技術力が必要な事から、ほとんどのお店ではコストが合わずにその工程を省いてしまいます。 逆にしっかりとオーバーホールをやっているところでは、お値段も手が出しにくいような設定になっている場合が多数です。 当店では、本当に良いものを大切にメンテナンスをして、その時計の価値を最大限にする事を目的としています。 そして多くの方にヴィンテージ時計の本当の良さを知っていただく為、お求めやすさも時計の良さとして考慮致しました。 パーツや歯車を磨いたり、一点一点繊細な作業が必要なオーバーホールにかかる時間や、運営コストを何回も分析し、必要最低限の金額設定に致しました。 その為、金額よりも価値の高い作業を行なっていると、自信を持ってお勧め出来ます。 また当店ではいつでもオーバーホールを行なっている作業場を見ていただく事が可能で御座います。 ヴィンテージやアンティーク時計を購入されて、お困りの事がない様に、末永くお付き合いをさせて頂けることが出来ましたら、この上ない幸甚でございます。 当店の商品は全て送料無料で販売しております。
¥248,000 SOLD OUT
オメガ スピードマスター シースルーバック Cal.863 1985年製 3377
オメガ スピードマスター シースルーバック Cal.863 1985年製 3377
オメガ スピードマスター シースルーバック Cal.861 1985年製 3377 Ref    3592.50(345.0808) Cal    863 年式   1985年製 直径   39mm 厚み   10mm 素材   SS 持続時間 50時間 保証   1年保証 1985年製のシースルーバックのスピードマスター・プロフェッショナルが入荷いたしました。 スピードマスターというペットネームは1957年に生まれ、1966年にプロフェッショナルが加わりました。 初代から今日までに、1st.2nd.3rd.4th...と世代を重ねていきますが、マニアックな部分を省略しますと、半世紀以上もその外見を殆ど変えずに存在し続ける、腕時計の中でも数少ない異例の時計となります。 月に行く際に船員が腕に着ける時計をNASAが選定していた時代には、ロレックスを始めとする、名門時計メーカーがNASAの極めて過酷な審査に耐えうるであろう時計を揃えましたが、見事耐えたのはオメガ社のみであったのは、有名な話で御座います。 これまでスピードマスターは、シースルーバック(裏スケルトン仕様)が存在しませんでした。 しかし、見た目もきれいな事からファンの熱望に応える形でシースルーバックが誕生したモデルのスペシャルバージョンが本商品になります。 搭載されておりますCal.861(27 CHRO C12 PC)は1968年に初めて登場し、設計監修はアルバート・ピゲとされております。 Cal.321と比べて振動数が2万1600に上がり、チラネジ無しのテンワに改められました。そしてクロノグラフの操作はコラムホイールから、カムになりました。 構造は簡潔で御座いますが、その分、信頼性が極めて高く、見事にCal.321より高い性能を持つように改良されました。 そしてただシースルーバックにするような事はせず、ムーブメントの配色を変え、更に綺麗な機械になる様に改良を重ねた物を眺めることが出来るようになりました。(Cal.861→Cal.853) 年式は1985年と時計の中では若手では御座いますが、インデックスはトリチウムの夜光を配しており、ヴィンテージの雰囲気もしっかりと出ております。 ※革ベルトはご購入時にご希望が御座いましたら、お好きなお色、素材をお申し付け下さいませ。クロコダイル、リザード、カーフなどお好きな組み合わせで、無料で交換させて頂きます。 状態も良い為、仕上は行わず、内部のOHのみ自社工房で行っております。 当店は自社工房のメンテナンスに自信が御座います。 OHの際は日差の他に、アンクル爪の出入れ、振角、拘束角、持続時間にも厳格にチェックし、基準に合格した物のみを販売しております。 ※当店の時計は、ヴィンテージであっても日差は5秒〜20秒以内に調整しております。また姿勢差(リューズ下での測定)も含めた、より実用的な使用状況で最適な精度になる様にオーバーホールを行なっております。 ※ヴィンテージの為、日差1分〜という文面をよく見かけます。 それは、よほど状態が悪いか、ヴィンテージという経年劣化に甘えて、繊細な調整などを行なっていない状態がほとんどの様に思えます。 ヴィンテージでも、アンティークの時計でも、歯車やパーツを磨き、0.1mmの気の遠くなる様な作業を行うことによって、現代の時計と同じくらいの精度、振角が出せます。 しかし膨大な時間と技術力が必要な事から、ほとんどのお店ではコストが合わずにその工程を省いてしまいます。 逆にしっかりとオーバーホールをやっているところでは、お値段も手が出しにくいような設定になっている場合が多数です。 当店では、本当に良いものを大切にメンテナンスをして、その時計の価値を最大限にする事を目的としています。 そして多くの方にヴィンテージ時計の本当の良さを知っていただく為、お求めやすさも時計の良さとして考慮致しました。 パーツや歯車を磨いたり、一点一点繊細な作業が必要なオーバーホールにかかる時間や、運営コストを何回も分析し、必要最低限の金額設定に致しました。 その為、金額よりも価値の高い作業を行なっていると、自信を持ってお勧め出来ます。 また当店ではいつでもオーバーホールを行なっている作業場を見ていただく事が可能で御座います。 ヴィンテージやアンティーク時計を購入されて、お困りの事がない様に、末永くお付き合いをさせて頂けることが出来ましたら、この上ない幸甚でございます。 当店の商品は全て送料無料で販売しております。
¥398,000 SOLD OUT
オメガ シーマスター デイト Cal.562 1968年
オメガ シーマスター デイト Cal.562 1968年
オメガ シーマスター デイト Cal.562 1968年 3717 Ref    166.003 Cal    562 年式   1968年製 直径   33mm 厚み   7mm 素材   SS 持続時間 49時間 保証   1年保証 状態の良い、1968年のシーマスターが入荷いたしました。 中心から外側に広がる放射状の綺麗な仕上が施された文字盤は、見る角度によって輝き方を変え、当時の丁寧なモノづくりが伺えるお時計で御座います。 強すぎないデザインで、さりげなく主張が出来るお洒落なお時計で御座います。 シンプルなデザイン性で、どの様なシーンでもお使い頂け、一本あると重宝する万能型のお時計で御座います。 搭載されておりますCal.565(27.90 RA SC PC CAL AM)は、毎時1万9800振動で、24石のルビーを使っています。 1959年に完成し世に送り出されました。 同世代の他のキャリバーには、Cal.580、Cal.562、Cal.571が御座います。 ※革ベルトはご購入時にご希望が御座いましたら、お好きなお色、素材をお申し付け下さいませ。クロコダイル、リザード、カーフなどお好きな組み合わせで、無料で交換させて頂きます。 状態も良い為、仕上は行わず、内部のOHのみ自社工房で行っております。 当店は自社工房のメンテナンスに自信が御座います。 OHの際は日差の他に、アンクル爪の出入れ、振角、拘束角、持続時間にも厳格にチェックし、基準に合格した物のみを販売しております。 ※当店の時計は、ヴィンテージであっても日差は5秒〜20秒以内に調整しております。また姿勢差(リューズ下での測定)も含めた、より実用的な使用状況で最適な精度になる様にオーバーホールを行なっております。 ※ヴィンテージの為、日差1分〜という文面をよく見かけます。 それは、よほど状態が悪いか、ヴィンテージという経年劣化に甘えて、繊細な調整などを行なっていない状態がほとんどの様に思えます。 ヴィンテージでも、アンティークの時計でも、歯車やパーツを磨き、0.1mmの気の遠くなる様な作業を行うことによって、現代の時計と同じくらいの精度、振角が出せます。 しかし膨大な時間と技術力が必要な事から、ほとんどのお店ではコストが合わずにその工程を省いてしまいます。 逆にしっかりとオーバーホールをやっているところでは、お値段も手が出しにくいような設定になっている場合が多数です。 当店では、本当に良いものを大切にメンテナンスをして、その時計の価値を最大限にする事を目的としています。 そして多くの方にヴィンテージ時計の本当の良さを知っていただく為、お求めやすさも時計の良さとして考慮致しました。 パーツや歯車を磨いたり、一点一点繊細な作業が必要なオーバーホールにかかる時間や、運営コストを何回も分析し、必要最低限の金額設定に致しました。 その為、金額よりも価値の高い作業を行なっていると、自信を持ってお勧め出来ます。 また当店ではいつでもオーバーホールを行なっている作業場を見ていただく事が可能で御座います。 ヴィンテージやアンティーク時計を購入されて、お困りの事がない様に、末永くお付き合いをさせて頂けることが出来ましたら、この上ない幸甚でございます。 当店の商品は全て送料無料で販売しております。
¥82,000 SOLD OUT
オメガ エングレービング 懐中時計 1901~1902年製 
オメガ エングレービング 懐中時計 1901~1902年製 
オメガ エングレービング 懐中時計 1901~1902年製 3482 Ref    - Cal    - 年式   1901~1902年製 直径   45mm 厚み   8mm 素材   SS/GP 持続時間 43時間 保証   1年保証 ムーブメントの番号から察するに、世に出てから軽く1世紀を経過した懐中時計で御座います。 思わず見入ってしまうその特徴的なケースデザインは、当時の時代環境や 現代とは違った時計に対する思考が詰まった形ではないでしょうか。 アールデコの雰囲気や、ベゼルにペガサスが彫られた雰囲気は非常に独特な世界観で御座います。 ダイヤルは修正の手が加えられているものと判断しておりますが、オメガの字体やインデックスの書式を見ます限り、可能な限りもともとの書体を再現されたものだと伺えますので、いたずらに手を加えられていないものだと、推測しております。 今となっては、少なくなってきている希少な部類に入るのではないでしょうか。 ※革ベルトはご購入時にご希望が御座いましたら、お好きなお色、素材をお申し付け下さいませ。クロコダイル、リザード、カーフなどお好きな組み合わせで、無料で交換させて頂きます。 状態も良い為、仕上は行わず、内部のOHのみ自社工房で行っております。 当店は自社工房のメンテナンスに自信が御座います。 OHの際は日差の他に、アンクル爪の出入れ、振角、拘束角、持続時間にも厳格にチェックし、基準に合格した物のみを販売しております。 ※当店の時計は、ヴィンテージであっても日差は5秒〜20秒以内に調整しております。また姿勢差(リューズ下での測定)も含めた、より実用的な使用状況で最適な精度になる様にオーバーホールを行なっております。 ※ヴィンテージの為、日差1分〜という文面をよく見かけます。 それは、よほど状態が悪いか、ヴィンテージという経年劣化に甘えて、繊細な調整などを行なっていない状態がほとんどの様に思えます。 ヴィンテージでも、アンティークの時計でも、歯車やパーツを磨き、0.1mmの気の遠くなる様な作業を行うことによって、現代の時計と同じくらいの精度、振角が出せます。 しかし膨大な時間と技術力が必要な事から、ほとんどのお店ではコストが合わずにその工程を省いてしまいます。 逆にしっかりとオーバーホールをやっているところでは、お値段も手が出しにくいような設定になっている場合が多数です。 当店では、本当に良いものを大切にメンテナンスをして、その時計の価値を最大限にする事を目的としています。 そして多くの方にヴィンテージ時計の本当の良さを知っていただく為、お求めやすさも時計の良さとして考慮致しました。 パーツや歯車を磨いたり、一点一点繊細な作業が必要なオーバーホールにかかる時間や、運営コストを何回も分析し、必要最低限の金額設定に致しました。 その為、金額よりも価値の高い作業を行なっていると、自信を持ってお勧め出来ます。 また当店ではいつでもオーバーホールを行なっている作業場を見ていただく事が可能で御座います。 ヴィンテージやアンティーク時計を購入されて、お困りの事がない様に、末永くお付き合いをさせて頂けることが出来ましたら、この上ない幸甚でございます。 当店の商品は全て送料無料で販売しております。
¥158,000 SOLD OUT
オメガ シーマスター デイト Cal.565 1969年製
オメガ シーマスター デイト Cal.565 1969年製
オメガ シーマスター デイト Cal.565 1969年製 3329 Ref    168.022 Cal    565 年式   1969年製 直径   35mm 厚み   7mm 素材   SS 持続時間 46時間 保証   1年保証 状態の良い、1969年のシーマスターが入荷いたしました。 こちらの特徴的なケースデザインは、ベゼルに放射状のヘアライン仕上が施してあるところではないでしょうか。 正面から見たときにベゼルの幅を1mm広くし、平らにすることによって、同じシーマスターでも何処かが他と違う、といった印象をもつお時計で御座います為、人と被らない時計が良い方にお勧めで御座います。 強すぎないデザインで、さりげなく主張が出来るお洒落なお時計で御座います。 シンプルなデザイン性で、どの様なシーンでもお使い頂け、一本あると重宝する万能型のお時計で御座います。 搭載されておりますCal.565(27.90 RA SC PC CAL CORR AM)は、毎時1万9800振動で、24石のルビーを使っています。 1965年に完成し、初のデイト早送り機能がついたキャリバーで、 スワンネック緩急針を採用した名機と呼ばれるキャリバーで御座います。 クロノメーター規格では御座いませんが、メンテナンス性も、評価の高い機械です。 ※革ベルトはご購入時にご希望が御座いましたら、お好きなお色、素材をお申し付け下さいませ。クロコダイル、リザード、カーフなどお好きな組み合わせで、無料で交換させて頂きます。 状態も良い為、仕上は行わず、内部のOHのみ自社工房で行っております。 当店は自社工房のメンテナンスに自信が御座います。 OHの際は日差の他に、アンクル爪の出入れ、振角、拘束角、持続時間にも厳格にチェックし、基準に合格した物のみを販売しております。 ※当店の時計は、ヴィンテージであっても日差は5秒〜20秒以内に調整しております。また姿勢差(リューズ下での測定)も含めた、より実用的な使用状況で最適な精度になる様にオーバーホールを行なっております。 ※ヴィンテージの為、日差1分〜という文面をよく見かけます。 それは、よほど状態が悪いか、ヴィンテージという経年劣化に甘えて、繊細な調整などを行なっていない状態がほとんどの様に思えます。 ヴィンテージでも、アンティークの時計でも、歯車やパーツを磨き、0.1mmの気の遠くなる様な作業を行うことによって、現代の時計と同じくらいの精度、振角が出せます。 しかし膨大な時間と技術力が必要な事から、ほとんどのお店ではコストが合わずにその工程を省いてしまいます。 逆にしっかりとオーバーホールをやっているところでは、お値段も手が出しにくいような設定になっている場合が多数です。 当店では、本当に良いものを大切にメンテナンスをして、その時計の価値を最大限にする事を目的としています。 そして多くの方にヴィンテージ時計の本当の良さを知っていただく為、お求めやすさも時計の良さとして考慮致しました。 パーツや歯車を磨いたり、一点一点繊細な作業が必要なオーバーホールにかかる時間や、運営コストを何回も分析し、必要最低限の金額設定に致しました。 その為、金額よりも価値の高い作業を行なっていると、自信を持ってお勧め出来ます。 また当店ではいつでもオーバーホールを行なっている作業場を見ていただく事が可能で御座います。 ヴィンテージやアンティーク時計を購入されて、お困りの事がない様に、末永くお付き合いをさせて頂けることが出来ましたら、この上ない幸甚でございます。 当店の商品は全て送料無料で販売しております。
¥96,000 SOLD OUT
オメガ ジュネーブ TURLER Wネーム Cal.565 YG 1968~70年製 3636
オメガ ジュネーブ TURLER Wネーム Cal.565 YG 1968~70年製 3636
【VIZIO自社工房にてOHを行っております。】 当店は自社工房のメンテナンスに自信が御座います。 OHの際は日差の他、アンクル爪の出入れ、振角、拘束角、持続時間も厳格にチェックし、 基準に合格した物のみを販売しております。 【VIZIOでのこだわり】 ①日差を限りなく抑える努力をしています。 当店の時計は、ヴィンテージであっても日差(時計の針が1日にどのくらい ずれるかを秒数で表わしたもの)は5秒~20秒以内に調整しております。 ヴィンテージ時計を販売している他店様のページでは、1日のズレが1分~ という文面をよく見かけますが、その数字に比べ圧倒的に少ない誤差の 範囲で商品をご提供するために、 ヴィンテージでも、アンティークの時計でも、歯車やパーツを磨き、0.01mm の気の遠くなる様な作業を行うことによって、精度、振角を蘇らせています。 外装は当時のプロポーションを限りなく、残す様にしております。 ②実用的な環境で日差を検証しています。 当店では、平地だけでなく、姿勢差(時計の向きによって誤差がつくこと。) も含めたより実用的な使用状況で最適な精度になる様にOHを行なっています。 これは膨大な時間と技術力が必要な事から、ほとんどのお店ではコストが、 合わずにその工程を省いてしまうか、販売価格が高額になってしまいます。 ③ハイクオリティーな調整をリーズナブルな価格で提供 当店では、本当に良いものを大切にメンテナンスをして、その時計の価値を 最大限にする事を目的としています。 そして多くの方にヴィンテージ時計の本当の良さを知って頂く為、お求め やすさも時計の良さとして考慮致しました。 パーツや歯車を磨いたり、一点一点繊細な作業が必要なオーバーホールに かかる時間や運営コストを何回も分析し、必要最低限の料金に致しました。 その為、金額よりも価値の高い作業を行なっていると、 自信を持ってお勧め出来ます。 お取引きの際の注意 ※当店の商品は全て送料無料で販売しております。 ※状態の良いものを選別し、仕入れを行っておりますが、デットストックや 未使用品では御座いません。特に外装に関しましては、当時の状態を保つ事 に価値があると当店では判断し、外装の仕上に始まり極力手を加えない事を 前提とさせて頂いております。 その為、ブレスレットのピンなどの交換は行っていない状態で出品をして おります事をご了承くださいませ。(ご希望の際はお申し付けください。) ご購入を検討されている皆様へ また当店ではいつでもオーバーホールを行なっている作業場を見ていただく 事が可能で御座います。ヴィンテージやアンティーク時計を購入されて、 お困り事がない様に、末永くお付き合いをさせて頂けることが出来ましたら、 この上ない幸甚でございます。 株式会社オリエンタルスクリーン 一同 オメガ ジュネーブ TURLER Wネーム Cal.3636 YG 1968~70年製 3636 ●Ref.162.041 ●Cal.565 ●直径.33mm ●厚み.7mm ●年式1968~70年製 ●素材 YG ●持続時間 48時間 ●保証1年保証 ※持続時間とはゼンマイをいっぱい迄、巻き上げた場合に動き続けられる時間です。 状態の良い、1968年のジュネーブのWネームが入荷いたしました。 強すぎないデザインで、さりげなく主張が出来るお洒落なお時計で御座います。 K18金で御座いますが、現代にはない当時の独特な色味があり、ヴィンテージの良さを体感できる、いやらしさの無いお時計でビジネスシーンでもお使頂けるのではないでしょうか。 シンプルなデザイン性で、どの様なシーンでもお使い頂け、一本あると重宝する万能型のお時計で御座います。 搭載されておりますCal.565(27.90 RA SC PC CAL CORR AM)は、毎時1万9800振動で、24石のルビーを使っています。 1965年に完成し、初のデイト早送り機能がついたキャリバーで、 スワンネック緩急針を採用した名機と呼ばれるキャリバーで御座います。 クロノメーター規格では御座いませんが、同等の精度が出ることと、メンテナンス性の面でも評価の高い機械です。 ※革ベルトはご購入時にご希望が御座いましたら、お好きなお色、素材をお申し付け下さいませ。 クロコダイル、リザード、カーフなどお好きな組み合わせで、無料で交換させて頂きます。 ※VIZIOの商品は全て送料無料で出品させて頂いております。 支払い、配送
¥238,000 SOLD OUT
オメガ シーマスター コスミック Cal.565 1969年 3436
オメガ シーマスター コスミック Cal.565 1969年 3436
オメガ シーマスター コスミック Cal.565 3436 Ref    166.026 Cal    565 年式   1969年製 直径   34mm 厚み   7mm 素材   SS 持続時間 49時間 保証   1年保証 状態の良い、1969年のシーマスター、コスミックが入荷いたしました。 強すぎないデザインで、さりげなく主張が出来るお洒落なお時計で御座います。 ケース構造はワンピースタイプの為、ムーブメントも当時のままの状態かと思うほどに、綺麗なもので御座いました。 シンプルなデザイン性で、どの様なシーンでもお使い頂け、一本あると重宝する万能型のお時計で御座います。 搭載されておりますCal.565(27.90 RA SC PC CAL CORR AM)は、毎時1万9800振動で、24石のルビーを使っています。 1965年に完成し、初のデイト早送り機能がついたキャリバーで、 スワンネック緩急針を採用した名機と呼ばれるキャリバーで御座います。 クロノメーター規格では御座いませんが、メンテナンス性も、評価の高い機械です。 ※革ベルトはご購入時にご希望が御座いましたら、お好きなお色、素材をお申し付け下さいませ。クロコダイル、リザード、カーフなどお好きな組み合わせで、無料で交換させて頂きます。 状態も良い為、仕上は行わず、内部のOHのみ自社工房で行っております。 当店は自社工房のメンテナンスに自信が御座います。 OHの際は日差の他に、アンクル爪の出入れ、振角、拘束角、持続時間にも厳格にチェックし、基準に合格した物のみを販売しております。 ※当店の時計は、ヴィンテージであっても日差は5秒〜20秒以内に調整しております。また姿勢差(リューズ下での測定)も含めた、より実用的な使用状況で最適な精度になる様にオーバーホールを行なっております。 ※ヴィンテージの為、日差1分〜という文面をよく見かけます。 それは、よほど状態が悪いか、ヴィンテージという経年劣化に甘えて、繊細な調整などを行なっていない状態がほとんどの様に思えます。 ヴィンテージでも、アンティークの時計でも、歯車やパーツを磨き、0.1mmの気の遠くなる様な作業を行うことによって、現代の時計と同じくらいの精度、振角が出せます。 しかし膨大な時間と技術力が必要な事から、ほとんどのお店ではコストが合わずにその工程を省いてしまいます。 逆にしっかりとオーバーホールをやっているところでは、お値段も手が出しにくいような設定になっている場合が多数です。 当店では、本当に良いものを大切にメンテナンスをして、その時計の価値を最大限にする事を目的としています。 そして多くの方にヴィンテージ時計の本当の良さを知っていただく為、お求めやすさも時計の良さとして考慮致しました。 パーツや歯車を磨いたり、一点一点繊細な作業が必要なオーバーホールにかかる時間や、運営コストを何回も分析し、必要最低限の金額設定に致しました。 その為、金額よりも価値の高い作業を行なっていると、自信を持ってお勧め出来ます。 また当店ではいつでもオーバーホールを行なっている作業場を見ていただく事が可能で御座います。 ヴィンテージやアンティーク時計を購入されて、お困りの事がない様に、末永くお付き合いをさせて頂けることが出来ましたら、この上ない幸甚でございます。 当店の商品は全て送料無料で販売しております。
¥82,000 SOLD OUT
オメガ ジュネーブ デイト Cal.613 1968年製 2879 
オメガ ジュネーブ デイト Cal.613 1968年製 2879 
オメガ ジュネーブ デイト Cal.613 2879 Ref    136.011 Cal    613 年式   1968年製 直径   33mm 厚み   5mm 素材   SS 持続時間 47時間 保証   1年保証 インデックスとペンシルハンドの両方に黒の塗料を合わせた、細部に作り手の拘りが感じられるお時計で御座います。 デイト表示も御座いますため、普段使いにも適しております。 搭載されているCal.613(27.90 SC T1 PC CAL CORR AM)は毎時1万9800振動に17石のルビーを配したもので御座います。 この機械は1966年からこの世で活躍するようになります。 ※革ベルトはご購入時にご希望が御座いましたら、お好きなお色、素材をお申し付け下さいませ。クロコダイル、リザード、カーフなどお好きな組み合わせで、無料で交換させて頂きます。 外装の状態を損なわない為、仕上は行わず、内部のOHのみ自社工房で行っております。 当店は自社工房のメンテナンスに自信が御座います。 OHの際は日差の他に、アンクル爪の出入れ、振角、拘束角、持続時間にも厳格にチェックし、基準に合格した物のみを販売しております。 ※当店の時計は、ヴィンテージであっても日差は5秒〜20秒以内に調整しております。また姿勢差(リューズ下での測定)も含めた、より実用的な使用状況で最適な精度になる様にオーバーホールを行なっております。 ※ヴィンテージの為、日差1分〜という文面をよく見かけます。 それは、よほど状態が悪いか、ヴィンテージという経年劣化に甘えて、繊細な調整などを行なっていない状態がほとんどの様に思えます。 ヴィンテージでも、アンティークの時計でも、歯車やパーツを磨き、0.1mmの気の遠くなる様な作業を行うことによって、現代の時計と同じくらいの精度、振角が出せます。 しかし膨大な時間と技術力が必要な事から、ほとんどのお店ではコストが合わずにその工程を省いてしまいます。 逆にしっかりとオーバーホールをやっているところでは、お値段も手が出しにくいような設定になっている場合が多数です。 当店では、本当に良いものを大切にメンテナンスをして、その時計の価値を最大限にする事を目的としています。 そして多くの方にヴィンテージ時計の本当の良さを知っていただく為、お求めやすさも時計の良さとして考慮致しました。 パーツや歯車を磨いたり、一点一点繊細な作業が必要なオーバーホールにかかる時間や、運営コストを何回も分析し、必要最低限の金額設定に致しました。 その為、金額よりも価値の高い作業を行なっていると、自信を持ってお勧め出来ます。 また当店ではいつでもオーバーホールを行なっている作業場を見ていただく事が可能で御座います。 ヴィンテージやアンティーク時計を購入されて、お困りの事がない様に、末永くお付き合いをさせて頂けることが出来ましたら、この上ない幸甚でございます。 ※当店の商品は全て送料無料で販売しております。
¥88,000 SOLD OUT
オメガ シーマスター デヴィル TURLER Wネーム 1968年製
オメガ シーマスター デヴィル TURLER Wネーム 1968年製
オメガ シーマスター デヴィル TURLER Wネーム 1968年製 3341 Ref    165.020 Cal    552 年式   1968年製 直径   34mm 厚み   6mm 素材   SS 持続時間 49時間 保証   1年保証 シーマスター、デヴィル、TURLERの3つのダブルネームが入った希少なお時計で御座います。 ケースの構造はワンピースケースとなっており、ムーブメントも非常に良い状態で保管されておりました。 シルバー文字盤にアップライトのインデックスとクラシックな顔をしたオメガで御座います為、シーンを選ばず、使いやすいお時計で御座います。 シンプルでありながら、中々人と被らない珍しい時計をお探しの方向けのお時計で御座います。 搭載されておりますCal.552(27.90 RA SC PC AM)はアンリ・ゲルバーが設計の監修をした非常に実用性の高い機械で御座います。 自動巻き機構はスイッチングロッカーからコンパクトな上下重ねのリバーサーに改められ、薄いベースムーブメントに押し込むように搭載することで、厚みは4.5mmに抑える事に成功したムーブメントで御座います。 文字盤やケースなど全体的に状態が良く、前オーナー様が大切にコレクションされていたことが一目で分かるお時計で御座います。 ※革ベルトはご購入時にご希望が御座いましたら、お好きなお色、素材をお申し付け下さいませ。クロコダイル、リザード、カーフなどお好きな組み合わせで、無料で交換させて頂きます。 外装の状態を損なわない為、仕上は行わず、内部のOHのみ自社工房で行っております。 当店は自社工房のメンテナンスに自信が御座います。 OHの際は日差の他に、アンクル爪の出入れ、振角、拘束角、持続時間にも厳格にチェックし、基準に合格した物のみを販売しております。 ※当店の時計は、ヴィンテージであっても日差は5秒〜20秒以内に調整しております。また姿勢差(リューズ下での測定)も含めた、より実用的な使用状況で最適な精度になる様にオーバーホールを行なっております。 ※ヴィンテージの為、日差1分〜という文面をよく見かけます。 それは、よほど状態が悪いか、ヴィンテージという経年劣化に甘えて、繊細な調整などを行なっていない状態がほとんどの様に思えます。 ヴィンテージでも、アンティークの時計でも、歯車やパーツを磨き、0.1mmの気の遠くなる様な作業を行うことによって、現代の時計と同じくらいの精度、振角が出せます。 しかし膨大な時間と技術力が必要な事から、ほとんどのお店ではコストが合わずにその工程を省いてしまいます。 逆にしっかりとオーバーホールをやっているところでは、お値段も手が出しにくいような設定になっている場合が多数です。 当店では、本当に良いものを大切にメンテナンスをして、その時計の価値を最大限にする事を目的としています。 そして多くの方にヴィンテージ時計の本当の良さを知っていただく為、お求めやすさも時計の良さとして考慮致しました。 パーツや歯車を磨いたり、一点一点繊細な作業が必要なオーバーホールにかかる時間や、運営コストを何回も分析し、必要最低限の金額設定に致しました。 その為、金額よりも価値の高い作業を行なっていると、自信を持ってお勧め出来ます。 また当店ではいつでもオーバーホールを行なっている作業場を見ていただく事が可能で御座います。 ヴィンテージやアンティーク時計を購入されて、お困りの事がない様に、末永くお付き合いをさせて頂けることが出来ましたら、この上ない幸甚でございます。 ※当店の商品は全て送料無料で販売しております。
¥108,000 SOLD OUT
オメガ シーマスターXVI メルボルンオリンピック PG 1956~1958年製 3772
オメガ シーマスターXVI メルボルンオリンピック PG 1956~1958年製 3772
【VIZIO自社工房にてOHを行っております。】 当店は自社工房のメンテナンスに自信が御座います。 OHの際は日差の他、アンクル爪の出入れ、振角、拘束角、持続時間も厳格にチェックし、 基準に合格した物のみを販売しております。 【VIZIOでのこだわり】 ①日差を限りなく抑える努力をしています。 当店の時計は、ヴィンテージであっても日差(時計の針が1日にどのくらい ずれるかを秒数で表わしたもの)は5秒~20秒以内に調整しております。 ヴィンテージ時計を販売している他店様のページでは、1日のズレが1分~ という文面をよく見かけますが、その数字に比べ圧倒的に少ない誤差の 範囲で商品をご提供するために、 ヴィンテージでも、アンティークの時計でも、歯車やパーツを磨き、0.01mm の気の遠くなる様な作業を行うことによって、精度、振角を蘇らせています。 外装は当時のプロポーションを限りなく、残す様にしております。 ②実用的な環境で日差を検証しています。 当店では、平地だけでなく、姿勢差(時計の向きによって誤差がつくこと。) も含めたより実用的な使用状況で最適な精度になる様にOHを行なっています。 これは膨大な時間と技術力が必要な事から、ほとんどのお店ではコストが、 合わずにその工程を省いてしまうか、販売価格が高額になってしまいます。 ③ハイクオリティーな調整をリーズナブルな価格で提供 当店では、本当に良いものを大切にメンテナンスをして、その時計の価値を 最大限にする事を目的としています。 そして多くの方にヴィンテージ時計の本当の良さを知って頂く為、お求め やすさも時計の良さとして考慮致しました。 パーツや歯車を磨いたり、一点一点繊細な作業が必要なオーバーホールに かかる時間や運営コストを何回も分析し、必要最低限の料金に致しました。 その為、金額よりも価値の高い作業を行なっていると、 自信を持ってお勧め出来ます。 お取引きの際の注意 ※当店の商品は全て送料無料で販売しております。 ※状態の良いものを選別し、仕入れを行っておりますが、デットストックや 未使用品では御座いません。特に外装に関しましては、当時の状態を保つ事 に価値があると当店では判断し、外装の仕上に始まり極力手を加えない事を 前提とさせて頂いております。 その為、ブレスレットのピンなどの交換は行っていない状態で出品をして おります事をご了承くださいませ。(ご希望の際はお申し付けください。) ご購入を検討されている皆様へ また当店ではいつでもオーバーホールを行なっている作業場を見ていただく 事が可能で御座います。ヴィンテージやアンティーク時計を購入されて、 お困り事がない様に、末永くお付き合いをさせて頂けることが出来ましたら、 この上ない幸甚でございます。 株式会社オリエンタルスクリーン 一同 オメガ シーマスターXVI メルボルンオリンピック PG 1956~1958年製 3772 ●Ref.2850SC ●Cal.471 ●直径.33mm ●厚み.6mm ●年式1956~58年製 ●K18/PG(18金無垢ピンクゴールド) ●持続時間 40時間 ●保証1年保証 ※持続時間とはゼンマイをいっぱい迄、巻き上げた場合に動き続けられる時間です。 オメガの最高級ラインのモデルコンステレーションで御座います。 オメガがオリンピックの公式時計に認定されてから25年という節目の記念に作成された希少なモデルで御座います。 当時の雑誌ではよく取り上げられている事から、デザインや機能性は当時の最高峰の技術が詰め込まれているモデルで御座います。 文字盤にアップライトでXVIとう文字が目立つように配置されておりますが、オリンピックが開催されて16回目という意味が込められております。 当時の猫足の様なラグに、様々な角度から光を捉えるインデックス、力強いドルフィンハンドが何とも言えない、独特なオーラを放っています。 裏蓋にある【オリンピックの紋章】と【SEAMASTER XVI】そして【WATERPROOF】はしっかりと残っております。 状態の良い金無垢は、年々市場でも出回る数が少なくなってきております。 探してみても、なかなか出回っていなく、見つからない時計ではないでしょうか。 文字盤やケースなど全体的に状態が良く、前オーナー様が大切にコレクションされていたことが一目で分かるお時計で御座います。 金無垢ですが、ヴィンテージの雰囲気が調和し、ピンクゴールドの独特なオーラが嫌味のないデザインとなっております。 搭載されておりますCal.471(25 RA SC PC AM)は1955年に開発されたキャリバーで、Cal.340やCal.350系の後継機になります。 その後、オメガ初の全回転両方向巻き上げ機能を搭載したCal.470と続き、本時計搭載のCal.471となっていきます。 特徴としましては、スイッチングロッカー式の巻上機構になったこと、そして巻上効率を改善するために分厚くなったローターで御座います。 この機械の特徴でもあり、弱点でもある分厚いローターを支えきれなく、 巻上が不良となってしまっている機械を良く見かけますが、しっかりとしたメンテナンスを施す事によって安心してお使い頂けます。 ※革ベルトはご購入時にご希望が御座いましたら、お好きなお色、素材をお申し付け下さいませ。 クロコダイル、リザード、カーフなどお好きな組み合わせで、無料で交換させて頂きます。 ※VIZIOの商品は全て送料無料で出品させて頂いております。
¥498,000 SOLD OUT
オメガ コンステレーション 楔インデックス YG 1955~1598年製 3798
オメガ コンステレーション 楔インデックス YG 1955~1598年製 3798
【VIZIO自社工房にてOHを行っております。】 当店は自社工房のメンテナンスに自信が御座います。 OHの際は日差の他、アンクル爪の出入れ、振角、拘束角、持続時間も厳格にチェックし、 基準に合格した物のみを販売しております。 【VIZIOでのこだわり】 ①日差を限りなく抑える努力をしています。 当店の時計は、ヴィンテージであっても日差(時計の針が1日にどのくらい ずれるかを秒数で表わしたもの)は5秒~20秒以内に調整しております。 ヴィンテージ時計を販売している他店様のページでは、1日のズレが1分~ という文面をよく見かけますが、その数字に比べ圧倒的に少ない誤差の 範囲で商品をご提供するために、 ヴィンテージでも、アンティークの時計でも、歯車やパーツを磨き、0.01mm の気の遠くなる様な作業を行うことによって、精度、振角を蘇らせています。 外装は当時のプロポーションを限りなく、残す様にしております。 ②実用的な環境で日差を検証しています。 当店では、平地だけでなく、姿勢差(時計の向きによって誤差がつくこと。) も含めたより実用的な使用状況で最適な精度になる様にOHを行なっています。 これは膨大な時間と技術力が必要な事から、ほとんどのお店ではコストが、 合わずにその工程を省いてしまうか、販売価格が高額になってしまいます。 ③ハイクオリティーな調整をリーズナブルな価格で提供 当店では、本当に良いものを大切にメンテナンスをして、その時計の価値を 最大限にする事を目的としています。 そして多くの方にヴィンテージ時計の本当の良さを知って頂く為、お求め やすさも時計の良さとして考慮致しました。 パーツや歯車を磨いたり、一点一点繊細な作業が必要なオーバーホールに かかる時間や運営コストを何回も分析し、必要最低限の料金に致しました。 その為、金額よりも価値の高い作業を行なっていると、 自信を持ってお勧め出来ます。 お取引きの際の注意 ※当店の商品は全て送料無料で販売しております。 ※状態の良いものを選別し、仕入れを行っておりますが、デットストックや 未使用品では御座いません。特に外装に関しましては、当時の状態を保つ事 に価値があると当店では判断し、外装の仕上に始まり極力手を加えない事を 前提とさせて頂いております。 その為、ブレスレットのピンなどの交換は行っていない状態で出品をして おります事をご了承くださいませ。(ご希望の際はお申し付けください。) ご購入を検討されている皆様へ また当店ではいつでもオーバーホールを行なっている作業場を見ていただく 事が可能で御座います。ヴィンテージやアンティーク時計を購入されて、 お困り事がない様に、末永くお付き合いをさせて頂けることが出来ましたら、 この上ない幸甚でございます。 株式会社オリエンタルスクリーン 一同 オメガ コンステレーション 楔インデックス YG 1955~1598年製 3798 ●Ref.2892SC ●Cal.501 ●直径.34mm ●厚み.7mm ●年式1955~58年製 ●K18/YG(18金無垢/イエローゴールド) ●持続時間 42時間 ●保証1年保証 ※持続時間とはゼンマイをいっぱい迄、巻き上げた場合に動き続けられる時間です。 オメガの最高級ラインのモデルコンステレーションで御座います。 状態の良い金無垢は、年々市場でも出回る数が少なくなってきております。 ラグのエッジやダイヤルの状態も良く楔インデックスの個体となりますと、探してみても、なかなか出回っていなく、見つからない時計ではないでしょうか。 文字盤やケースなど全体的に状態が良く、前オーナー様が大切にコレクションされていたことが一目で分かるお時計で御座います。 金無垢ですが、ヴィンテージの雰囲気が調和し、イエローゴールドの独特なオーラが嫌味のないデザインとなっております。 ここまでの状態で再度の入荷はお約束が出来ない程の、良き時計で御座います。 ※VIZIOの商品は全て送料無料で出品させて頂いております。
¥555,000 SOLD OUT
オメガ コンステレーション TURLER Wネーム YG Cal.561 1966年製
オメガ コンステレーション TURLER Wネーム YG Cal.561 1966年製
オメガ コンステレーション TURLER Wネーム YG Cal.561 1966年製 Ref    168.005/6 Cal    561 年式   1966年製 直径   33mm 厚み   6mm 素材   K18/YG 持続時間 42時間 保証   1年保証 オメガの最高級ラインのモデルコンステレーションで御座います。 状態の良い金無垢は、年々市場でも出回る数が少なくなってきております。 ラグのエッジやダイヤルの状態も良くTURLERのダブルネームとなりますと、探してみても、なかなか出回っていない個体ではないでしょうか。 文字盤やケースなど全体的に状態が良く、前オーナー様が大切にコレクションされていたことが一目で分かるお時計で御座います。 金無垢ですが、ヴィンテージの雰囲気が調和し、嫌味のないデザインとなっております。 ここまでの状態で再度の入荷はお約束が出来ない程の、良き時計で御座います。 搭載されておりますCal.561(27.90 RA SC PC CAL AM bull)は、日付早送り機能が追加されたクロノメーター規格の評価の高い機械で御座います。 1958年から製造開始がされている名機で御座います。 ※革ベルトはご購入時にご希望が御座いましたら、お好きなお色、素材をお申し付け下さいませ。クロコダイル、リザード、カーフなどお好きな組み合わせで、無料で交換させて頂きます。 外装の状態を損なわない為、仕上は行わず、内部のOHのみ自社工房で行っております。 当店は自社工房のメンテナンスに自信が御座います。 OHの際は日差の他に、アンクル爪の出入れ、振角、拘束角、持続時間にも厳格にチェックし、基準に合格した物のみを販売しております。 ※当店の時計は、ヴィンテージであっても日差は5秒〜20秒以内に調整しております。また姿勢差(リューズ下での測定)も含めた、より実用的な使用状況で最適な精度になる様にオーバーホールを行なっております。 ※ヴィンテージの為、日差1分〜という文面をよく見かけます。 それは、よほど状態が悪いか、ヴィンテージという経年劣化に甘えて、繊細な調整などを行なっていない状態がほとんどの様に思えます。 ヴィンテージでも、アンティークの時計でも、歯車やパーツを磨き、0.1mmの気の遠くなる様な作業を行うことによって、現代の時計と同じくらいの精度、振角が出せます。 しかし膨大な時間と技術力が必要な事から、ほとんどのお店ではコストが合わずにその工程を省いてしまいます。 逆にしっかりとオーバーホールをやっているところでは、お値段も手が出しにくいような設定になっている場合が多数です。 当店では、本当に良いものを大切にメンテナンスをして、その時計の価値を最大限にする事を目的としています。 そして多くの方にヴィンテージ時計の本当の良さを知っていただく為、お求めやすさも時計の良さとして考慮致しました。 パーツや歯車を磨いたり、一点一点繊細な作業が必要なオーバーホールにかかる時間や、運営コストを何回も分析し、必要最低限の金額設定に致しました。 その為、金額よりも価値の高い作業を行なっていると、自信を持ってお勧め出来ます。 また当店ではいつでもオーバーホールを行なっている作業場を見ていただく事が可能で御座います。 ヴィンテージやアンティーク時計を購入されて、お困りの事がない様に、末永くお付き合いをさせて頂けることが出来ましたら、この上ない幸甚でございます。 ※当店の商品は全て送料無料で販売しております。
¥358,000 SOLD OUT
オメガ シーマスター 黒文字盤 金文字 Cal.552 1962年製
オメガ シーマスター 黒文字盤 金文字 Cal.552 1962年製
オメガ シーマスター 黒文字盤 金文字 Cal.552 4038 Ref    14700-1SC Cal    552 年式   1962年製 直径   33mm 厚み   6mm 素材   SS 保証   1年保証 持続時間 40時間 鏡面の黒文字盤に金文字が映えるオメガが入荷いたしました。 3.6.9はアップライトのアラビアインデックスを採用し、少し枯れた力強いドルフィンハンドと、ヴィンテージウォッチのお手本の様なデザインで御座います。 シンプルなデザインで品があり、シーンを選ばずにお使いいただくことが出来ます。 インデックス一つを見ても当時の拘りが感じられる作りとなっております。 現行とは違い、厚みも考えられており、袖から大きくはみ出すことも御座いません。 搭載されておりますCal.552(27.90 RA SC PC AM)はアンリ・ゲルバーが設計の監修をした非常に実用性の高い機械で御座います。 自動巻き機構はスイッチングロッカーからコンパクトな上下重ねのリバーサーに改められ、薄いベースムーブメントに押し込むように搭載することで、厚みは4.5mmに抑える事に成功したムーブメントで御座います。 インデックスの縁にドットの夜光が付いておりますが、当店で確認する限り、ドット夜光の修正が行われていると判断しまして、相応のプライスで出品させて頂きます。 ※革ベルトはご購入時にご希望が御座いましたら、お好きなお色、素材をお申し付け下さいませ。クロコダイル、リザード、カーフなどお好きな組み合わせで、無料で交換させて頂きます。 外装の状態を損なわない為、仕上は行わず、内部のOHのみ自社工房で行っております。 当店は自社工房のメンテナンスに自信が御座います。 OHの際は日差の他に、アンクル爪の出入れ、振角、拘束角、持続時間にも厳格にチェックし、基準に合格した物のみを販売しております。 ※当店の時計は、ヴィンテージであっても日差は5秒〜20秒以内に調整しております。また姿勢差(リューズ下での測定)も含めた、より実用的な使用状況で最適な精度になる様にオーバーホールを行なっております。 ※ヴィンテージの為、日差1分〜という文面をよく見かけます。 それは、よほど状態が悪いか、ヴィンテージという経年劣化に甘えて、繊細な調整などを行なっていない状態がほとんどの様に思えます。 ヴィンテージでも、アンティークの時計でも、歯車やパーツを磨き、0.1mmの気の遠くなる様な作業を行うことによって、現代の時計と同じくらいの精度、振角が出せます。 しかし膨大な時間と技術力が必要な事から、ほとんどのお店ではコストが合わずにその工程を省いてしまいます。 逆にしっかりとオーバーホールをやっているところでは、お値段も手が出しにくいような設定になっている場合が多数です。 当店では、本当に良いものを大切にメンテナンスをして、その時計の価値を最大限にする事を目的としています。 そして多くの方にヴィンテージ時計の本当の良さを知っていただく為、お求めやすさも時計の良さとして考慮致しました。 パーツや歯車を磨いたり、一点一点繊細な作業が必要なオーバーホールにかかる時間や、運営コストを何回も分析し、必要最低限の金額設定に致しました。 その為、金額よりも価値の高い作業を行なっていると、自信を持ってお勧め出来ます。 また当店ではいつでもオーバーホールを行なっている作業場を見ていただく事が可能で御座います。 ヴィンテージやアンティーク時計を購入されて、お困りの事がない様に、末永くお付き合いをさせて頂けることが出来ましたら、この上ない幸甚でございます。 当店の商品は全て送料無料で販売しております。
¥118,000 SOLD OUT
オメガ クラシック 絹目文字盤 Cal.552 1967年製
オメガ クラシック 絹目文字盤 Cal.552 1967年製
オメガ クラシック 絹目文字盤 Cal.552 1967年製 3379 Ref    14761-1SC Cal    552 年式   1967年製 直径   33mm 厚み   6mm 素材   Gold Plate 保証   1年保証 持続時間 47時間 シンプルなデザインで御座いますが、文字盤をよく見ますと絹目の加工が施されており、マットな質感が高級感を感じさせます。 この様な加工は意外と少ない為、もともと数の少ないヴィンテージオメガの中でも人違ったお洒落を楽しみたい方向けのお時計で御座います。 シンプルなデザインで品があり、シーンを選ばずにお使いいただくことが出来ます。 インデックス一つを見ても当時の拘りが感じられる作りとなっております。 現行とは違い、厚みも考えられており、袖から大きくはみ出すことも御座いません。 搭載されておりますCal.552(27.90 RA SC PC AM)はアンリ・ゲルバーが設計の監修をした非常に実用性の高い機械で御座います。 自動巻き機構はスイッチングロッカーからコンパクトな上下重ねのリバーサーに改められ、薄いベースムーブメントに押し込むように搭載することで、厚みは4.5mmに抑える事に成功したムーブメントで御座います。 ※革ベルトはご購入時にご希望が御座いましたら、お好きなお色、素材をお申し付け下さいませ。クロコダイル、リザード、カーフなどお好きな組み合わせで、無料で交換させて頂きます。 外装の状態を損なわない為、仕上は行わず、内部のOHのみ自社工房で行っております。 当店は自社工房のメンテナンスに自信が御座います。 OHの際は日差の他に、アンクル爪の出入れ、振角、拘束角、持続時間にも厳格にチェックし、基準に合格した物のみを販売しております。 ※当店の時計は、ヴィンテージであっても日差は5秒〜20秒以内に調整しております。また姿勢差(リューズ下での測定)も含めた、より実用的な使用状況で最適な精度になる様にオーバーホールを行なっております。 ※ヴィンテージの為、日差1分〜という文面をよく見かけます。 それは、よほど状態が悪いか、ヴィンテージという経年劣化に甘えて、繊細な調整などを行なっていない状態がほとんどの様に思えます。 ヴィンテージでも、アンティークの時計でも、歯車やパーツを磨き、0.1mmの気の遠くなる様な作業を行うことによって、現代の時計と同じくらいの精度、振角が出せます。 しかし膨大な時間と技術力が必要な事から、ほとんどのお店ではコストが合わずにその工程を省いてしまいます。 逆にしっかりとオーバーホールをやっているところでは、お値段も手が出しにくいような設定になっている場合が多数です。 当店では、本当に良いものを大切にメンテナンスをして、その時計の価値を最大限にする事を目的としています。 そして多くの方にヴィンテージ時計の本当の良さを知っていただく為、お求めやすさも時計の良さとして考慮致しました。 パーツや歯車を磨いたり、一点一点繊細な作業が必要なオーバーホールにかかる時間や、運営コストを何回も分析し、必要最低限の金額設定に致しました。 その為、金額よりも価値の高い作業を行なっていると、自信を持ってお勧め出来ます。 また当店ではいつでもオーバーホールを行なっている作業場を見ていただく事が可能で御座います。 ヴィンテージやアンティーク時計を購入されて、お困りの事がない様に、末永くお付き合いをさせて頂けることが出来ましたら、この上ない幸甚でございます。 当店の商品は全て送料無料で販売しております。
¥88,000 SOLD OUT
オメガ ジュネーブ 自動巻き Cal.1012 1973年製
オメガ ジュネーブ 自動巻き Cal.1012 1973年製
オメガ ジュネーブ 自動巻き Cal.1012 1973年製 2848 Ref    166.0163 Cal    1012 年式   1973年製 直径   34mm 厚み   7mm 素材   SS 保証   1年保証 持続時間 44時間 シンプルなデザインのオメガで御座います。 ベゼルの付け根から真っすぐに立ち上がる風防は非常に印象的で、この年代の時計の顔の象徴と言えるでしょう。 シルバーの文字盤に針を黒くする事で視認性を向上させていると同時に、デザイン性も兼ね備えている工夫が見られます。 シンプルなデザインで品があり、デイト表示もあることから、シーンを選ばずに お使いいただくことが出来ます。 インデックス一つを見ても当時の拘りが感じられる作りとなっております。 現行とは違い、厚みも考えられており、袖から大きくはみ出すことも御座いません。 搭載されておりますCal.1012はローター周りがモジュール化されメンテナンスのしやすさが向上された、後々の整備の面をよく考えられた構造をしております。 薄型となり、石数も増えたCal.1012で御座いますが、カレンダー周りのパーツはプラスティック製の為、カレンダーを早送りする時間帯には、注意が必要で御座います。 それ以外の部分では、個人的には精度も安定しやすく、非常に良く作られたムーブメントであると評価しております。 また、デイト表示もある為、普段使いにも最適なお時計で御座います。 ※革ベルトはご購入時にご希望が御座いましたら、お好きなお色、素材をお申し付け下さいませ。クロコダイル、リザード、カーフなどお好きな組み合わせで、無料で交換させて頂きます。 外装の状態を損なわない為、仕上は行わず、内部のOHのみ自社工房で行っております。 当店は自社工房のメンテナンスに自信が御座います。 OHの際は日差の他に、アンクル爪の出入れ、振角、拘束角、持続時間にも厳格にチェックし、基準に合格した物のみを販売しております。 ※当店の時計は、ヴィンテージであっても日差は5秒〜20秒以内に調整しております。また姿勢差(リューズ下での測定)も含めた、より実用的な使用状況で最適な精度になる様にオーバーホールを行なっております。 ※ヴィンテージの為、日差1分〜という文面をよく見かけます。 それは、よほど状態が悪いか、ヴィンテージという経年劣化に甘えて、繊細な調整などを行なっていない状態がほとんどの様に思えます。 ヴィンテージでも、アンティークの時計でも、歯車やパーツを磨き、0.1mmの気の遠くなる様な作業を行うことによって、現代の時計と同じくらいの精度、振角が出せます。 しかし膨大な時間と技術力が必要な事から、ほとんどのお店ではコストが合わずにその工程を省いてしまいます。 逆にしっかりとオーバーホールをやっているところでは、お値段も手が出しにくいような設定になっている場合が多数です。 当店では、本当に良いものを大切にメンテナンスをして、その時計の価値を最大限にする事を目的としています。 そして多くの方にヴィンテージ時計の本当の良さを知っていただく為、お求めやすさも時計の良さとして考慮致しました。 パーツや歯車を磨いたり、一点一点繊細な作業が必要なオーバーホールにかかる時間や、運営コストを何回も分析し、必要最低限の金額設定に致しました。 その為、金額よりも価値の高い作業を行なっていると、自信を持ってお勧め出来ます。 また当店ではいつでもオーバーホールを行なっている作業場を見ていただく事が可能で御座います。 ヴィンテージやアンティーク時計を購入されて、お困りの事がない様に、末永くお付き合いをさせて頂けることが出来ましたら、この上ない幸甚でございます。 当店の商品は全て送料無料で販売しております。
¥72,000 SOLD OUT
オメガ ジュネーブ TURLER Wネーム 自動巻き
オメガ ジュネーブ TURLER Wネーム 自動巻き
オメガ ジュネーブ TURLER Wネーム 自動巻き 3286 Ref    166.041 Cal    565 年式   1968年製 直径   34mm 厚み   7mm 素材   SS 保証   1年保証 持続時間 46時間 スイスの高級宝飾店TURLERとのダブルネームのオメガが入荷いたしました。 パテックフィリップの時計などにもTURLERのダブルネームは見られますが、何れも数が少なく、探している方の多いオリジナルのダブルネームで御座います。 シンプルなデザインで品があり、デイト表示もあることから、シーンを選ばずに お使いいただくことが出来ます。 インデックス一つを見ても当時の拘りが感じられる作りとなっております。 現行とは違い、厚みも考えられており、袖から大きくはみ出すことも御座いません。 スワンネック緩急針を採用した名機と呼ばれるCal.565を搭載したオメガです。 クロノメーター規格ではありませんが、評価の高い機械です。 デイト表示もある為、普段使いにも最適なお時計で御座います。 ※革ベルトはご購入時にご希望が御座いましたら、お好きなお色、素材をお申し付け下さいませ。クロコダイル、リザード、カーフなどお好きな組み合わせで、無料で交換させて頂きます。 外装の状態を損なわない為、仕上は行わず、内部のOHのみ自社工房で行っております。 当店は自社工房のメンテナンスに自信が御座います。 OHの際は日差の他に、アンクル爪の出入れ、振角、拘束角、持続時間にも厳格にチェックし、基準に合格した物のみを販売しております。 ※当店の時計は、ヴィンテージであっても日差は5秒〜20秒以内に調整しております。また姿勢差(リューズ下での測定)も含めた、より実用的な使用状況で最適な精度になる様にオーバーホールを行なっております。 ※ヴィンテージの為、日差1分〜という文面をよく見かけます。 それは、よほど状態が悪いか、ヴィンテージという経年劣化に甘えて、繊細な調整などを行なっていない状態がほとんどの様に思えます。 ヴィンテージでも、アンティークの時計でも、歯車やパーツを磨き、0.1mmの気の遠くなる様な作業を行うことによって、現代の時計と同じくらいの精度、振角が出せます。 しかし膨大な時間と技術力が必要な事から、ほとんどのお店ではコストが合わずにその工程を省いてしまいます。 逆にしっかりとオーバーホールをやっているところでは、お値段も手が出しにくいような設定になっている場合が多数です。 当店では、本当に良いものを大切にメンテナンスをして、その時計の価値を最大限にする事を目的としています。 そして多くの方にヴィンテージ時計の本当の良さを知っていただく為、お求めやすさも時計の良さとして考慮致しました。 パーツや歯車を磨いたり、一点一点繊細な作業が必要なオーバーホールにかかる時間や、運営コストを何回も分析し、必要最低限の金額設定に致しました。 その為、金額よりも価値の高い作業を行なっていると、自信を持ってお勧め出来ます。 また当店ではいつでもオーバーホールを行なっている作業場を見ていただく事が可能で御座います。 ヴィンテージやアンティーク時計を購入されて、お困りの事がない様に、末永くお付き合いをさせて頂けることが出来ましたら、この上ない幸甚でございます。 当店の商品は全て送料無料で販売しております。
¥108,000 SOLD OUT
オメガ シーマスター デヴィル デイト クロスライン 1962年製
オメガ シーマスター デヴィル デイト クロスライン 1962年製
オメガ シーマスター デイト クロスライン 2897 Ref    14910-SC Cal    562 年式   1962年製 素材   SS 保証   1年保証 持続時間 50時間 市場でも数を見かけなくなったクロスラインのオメガが入荷いたしました。 シーマスターとデヴィルのダブルネームとなっております。 ペンシルハンドを採用したシンプルなデザインで、どの様なシーンでもお使い頂けるお時計で御座います。 搭載されておりますCal.562は名機が多い550番台シリーズの一つで御座います。 ※革ベルトはご購入時にご希望が御座いましたら、お好きなお色、素材をお申し付け下さいませ。クロコダイル、リザード、カーフなどお好きな組み合わせで、無料で交換させて頂きます。 外装の状態を損なわない為、仕上は行わず、内部のOHのみ自社工房で行っております。 当店は自社工房のメンテナンスに自信が御座います。 OHの際は日差の他に、アンクル爪の出入れ、振角、拘束角、持続時間にも厳格にチェックし、基準に合格した物のみを販売しております。 ※当店の時計は、ヴィンテージであっても日差は5秒〜20秒以内に調整しております。また姿勢差(リューズ下での測定)も含めた、より実用的な使用状況で最適な精度になる様にオーバーホールを行なっております。 ※ヴィンテージの為、日差1分〜という文面をよく見かけます。 それは、よほど状態が悪いか、ヴィンテージという経年劣化に甘えて、繊細な調整などを行なっていない状態がほとんどの様に思えます。 ヴィンテージでも、アンティークの時計でも、歯車やパーツを磨き、0.1mmの気の遠くなる様な作業を行うことによって、現代の時計と同じくらいの精度、振角が出せます。 しかし膨大な時間と技術力が必要な事から、ほとんどのお店ではコストが合わずにその工程を省いてしまいます。 逆にしっかりとオーバーホールをやっているところでは、お値段も手が出しにくいような設定になっている場合が多数です。 当店では、本当に良いものを大切にメンテナンスをして、その時計の価値を最大限にする事を目的としています。 そして多くの方にヴィンテージ時計の本当の良さを知っていただく為、お求めやすさも時計の良さとして考慮致しました。 パーツや歯車を磨いたり、一点一点繊細な作業が必要なオーバーホールにかかる時間や、運営コストを何回も分析し、必要最低限の金額設定に致しました。 その為、金額よりも価値の高い作業を行なっていると、自信を持ってお勧め出来ます。 また当店ではいつでもオーバーホールを行なっている作業場を見ていただく事が可能で御座います。 ヴィンテージやアンティーク時計を購入されて、お困りの事がない様に、末永くお付き合いをさせて頂けることが出来ましたら、この上ない幸甚でございます。 当店の商品は全て送料無料で販売しております。
¥88,000 SOLD OUT
オメガ ジュネーブ デイト 1969年製
オメガ ジュネーブ デイト 1969年製
オメガ ジュネーブ デイト 3225 Ref    166.041 Cal    565 年式   1969年製 素材   Gold Plate 保証   1年保証 持続時間 47時間 インデックスとペンシルハンドの両方に黒の塗料を合わせた、細部に作り手の拘りが感じられるお時計で御座います。 デイト表示も御座いますため、普段使いにも適しております。 搭載されているCal.565はスワンネック緩急針を採用した名機と呼ばれるキャリバーで御座います。 クロノメーター規格では御座いませんが、評価の高い機械です。 ※革ベルトはご購入時にご希望が御座いましたら、お好きなお色、素材をお申し付け下さいませ。クロコダイル、リザード、カーフなどお好きな組み合わせで、無料で交換させて頂きます。 外装の状態を損なわない為、仕上は行わず、内部のOHのみ自社工房で行っております。 当店は自社工房のメンテナンスに自信が御座います。 OHの際は日差の他に、アンクル爪の出入れ、振角、拘束角、持続時間にも厳格にチェックし、基準に合格した物のみを販売しております。 ※当店の時計は、ヴィンテージであっても日差は5秒〜20秒以内に調整しております。また姿勢差(リューズ下での測定)も含めた、より実用的な使用状況で最適な精度になる様にオーバーホールを行なっております。 ※ヴィンテージの為、日差1分〜という文面をよく見かけます。 それは、よほど状態が悪いか、ヴィンテージという経年劣化に甘えて、繊細な調整などを行なっていない状態がほとんどの様に思えます。 ヴィンテージでも、アンティークの時計でも、歯車やパーツを磨き、0.1mmの気の遠くなる様な作業を行うことによって、現代の時計と同じくらいの精度、振角が出せます。 しかし膨大な時間と技術力が必要な事から、ほとんどのお店ではコストが合わずにその工程を省いてしまいます。 逆にしっかりとオーバーホールをやっているところでは、お値段も手が出しにくいような設定になっている場合が多数です。 当店では、本当に良いものを大切にメンテナンスをして、その時計の価値を最大限にする事を目的としています。 そして多くの方にヴィンテージ時計の本当の良さを知っていただく為、お求めやすさも時計の良さとして考慮致しました。 パーツや歯車を磨いたり、一点一点繊細な作業が必要なオーバーホールにかかる時間や、運営コストを何回も分析し、必要最低限の金額設定に致しました。 その為、金額よりも価値の高い作業を行なっていると、自信を持ってお勧め出来ます。 また当店ではいつでもオーバーホールを行なっている作業場を見ていただく事が可能で御座います。 ヴィンテージやアンティーク時計を購入されて、お困りの事がない様に、末永くお付き合いをさせて頂けることが出来ましたら、この上ない幸甚でございます。 当店の商品は全て送料無料で販売しております。
¥68,000 SOLD OUT